WordPressで自作テーマを作るためにはPHPの知識が必須らしい。

Progateすごい。

WordPressのためにPHPを勉強したい。でも、Progateは解約してしまったからどうしよう、、、と思ったけど、WordPressで使うだけなら無料範囲だけで大丈夫そう! やってみたらお問い合わせフォームまで作れるようになった。Progateすごい。

ということで、PHPは終わり。これでやっとWordPressを始められる!

WordPressをどこで勉強するか。

書籍の方が信頼性は高いと思うが、少し調べるとWordPressでオリジナルサイトを作ろう | Codestep(コードステップ)というサイトを見つけた。まずはこのサイトを参考に学習してみて不十分なら書籍を買おう。

ローカル環境は黒い画面を操作しなくても作れる。

WordPressで自作テーマを作るためにはローカル環境というものが必要らしいが、「local」というツールを使ったら一瞬でローカル環境でWordPressを使うことが出来た。とても簡単だった。

そういえば、昔ドットインストールを見ながらvirtualboxでローカル環境を作ったことがある。黒い画面の操作やMySQLなどが難しくて物凄く苦労した。そのせいでこれまでWordPressは激むずだという印象だったが、ツールを使えば意外と簡単なのかもしれない。

WordPress公式リファレンスを見る。

PHPの意味はわかるようになったが、WordPressが作った関数の意味まではわからない。そこで少し調べてみると、WordPress CSSやJavaScriptファイルの読み込み/ Web Design Leavesというサイトを見つけた。かなりわかりやすい。

公式リファレンスとしては、WordPress Codex 日本語版というサイトがあるみたい。Codestepで足りない内容はここを確認しよう。

ついにWordPressでテーマを作り始める。

本当はいきなりオリジナルテーマで作り始めたいところだが、そこはグッと我慢してCodestepに従って進める。まずはヘッダーのコーディング。

やはり高頻度でPHPを記述する。昨日ざーっと見た感じではほとんど意味がわからなかったPHPが、今は理解できる。

今日はヘッダーのコーディングが終わった。

次はフッター

次からはフッターのコーディングをやっていく。早くオリジナルサイトを作りたい!